天王スカイタワーは、高さ59.8m。無料の展望台からは、男鹿半島、日本海、八郎湖などが見え、季節によって変わる景色を 大パノラマで楽しむことができます。日本海に沈む夕日は圧巻です。
展望台からの眺め(日本海と男鹿寒風山)
展望台からの眺め(鞍掛沼公園の紅葉)
八郎潟はかつて、琵琶湖に次ぐ日本で二番目に広い湖で、湖岸の人々に、豊富な自然の恵みをもたらしていました。潟の民俗展示室では、干拓される前の八郎潟の漁業で使われた漁具や、江戸時代の紀行家、菅江真澄が描いた八郎潟周辺の絵などを展示しています。
秋田県や男鹿半島のマップ、パンフレット等を数多くご用意しております。
また、厳選素材を使用した自家製つゆが自慢の「そば屋八兵衛」や、ソフトクリームや軽食、おみやげ等を販売している「ドリームショップくらかけ」も
併設。
(道の駅スタンプは食菜館交流ロビーに設置しております。スタンプラリー帳、道の駅カード等をご購入の方は食菜館事務所にお声がけください)
天王スカイタワー1階フロアにはストリートピアノが設置してあり、誰でも自由に弾くことができます。
また、ピアノミニコンサート・演奏会・パネル展示会を行うスペースとして利用可能ですので、お気軽にお問合せ下さいませ。
利用料 | 無料(営利目的の場合は要相談) |
---|---|
ご利用スペース | 36坪(121.8㎡)柱5本あり(内ステージスペース4.7坪(15.6㎡)) |
観覧席 | 40席 |
ご利用時間 | 9:00~17:00まで(準備・片付けを含む) |
天王グリーンランドのキラ★星館(みんなの広場)は、催事会場としてご利用できます。お気軽にご利用くださいませ。
研修会、講習会、展示発表会、諸会合、サークル活動など。その他についてはご相談ください。
区分 | 1時間あたり使用料 | 適用 | |
---|---|---|---|
9時〜12時 | 12時〜17時 | ||
会合 | 500円 | 500円 | 非営利目的 |
展示会等 | 1,000円 | 1,000円 | 営利目的 |
※料金は全て税別表記となっております。※6〜8月、12月〜3月、冷房、暖房使用量が別途1時間につき200円かかります。
※たばこ、アルコール、飲食は不可。(予約利用の場合は飲食可)
※利用料の計算は30分単位でみております。
電話番号/018-878-6588
FAX番号/018-878-9872
仲間で楽しくバーベキュー!
ガスコンロ(屋根付・ガス代込)1基 /2,000円
バーベキューセット等を持ち込まれる場合は、屋根付、炭炉使用以外の指定の場所を利用して頂いております。(※無料 要予約)
炭炉(炭は要持参)1基/700円
鉄板1枚/400円
網1枚/400円
※【要予約】
国の重要無形民俗文化財指定「東湖八坂神社祭」、スサノオノミコト神話を学べる入場無料の展示コーナー。
常時さまざまな展覧会を開催中。個人・団体を問わず、展示室として無料で使用できます。
※【要予約】
古代集落を復元!!住居や物見やぐらなど、古代の雰囲気を体感できます。
秋田県内唯一のJFA公認人工芝ピッチ。クラブハウス隣接、ナイター照明ありで、サッカーをはじめ多くのスポーツを楽しむことができます。ご利用は要予約。
起伏に富んだ芝生で、初心者から愛好者まで楽しみながらプレーできるグラウンドゴルフ場です。団体利用は要予約です。